ホーム > 施工ブログ(スタッフブログ)
月別アーカイブ
釣りへ。
夏休み明けの最初の定休日は返上して仕事だったので、、昨日は久々の完全休養日。暑さまだ厳しいこの時期ですので、山の渓流釣りと温泉でたっぷり癒されてきました。
釣りとなると勝手に早くから目の覚める習性で(夫婦とも)、早朝から釣り場に立ちます。
水量が半端でない・・・ 先週の台風と最近の夕立でいつも行く沢がすごい流れです。
今日は厳しそう。と思う中、あっという間にヤマメを釣り上げる妻。すごい!
私のほうは、投げるところを見つけられず、たまに投げてもフライはあっという間に流され魚を拝めません。
3時間ほど魚との出会いがないままもうすぐ、いつもの終点付近。。 ようやくわたしにも待望の1匹が来た~ 妻と同じようなサイズの愛おしいヤマメとの出会いです。
はあ~坊主にならなくてよかった。
その後場所を変えるも相変わらずすごい水量でポイントが見つけられない。我々・・にも関わらず、そこでも開始早々に見事なニジマスをゲットする妻。すごい・・
結局午後の部は早々に切り上げ、今まで行けなかった近くの温泉で至福の時間。今までいかなかったのが後悔してしてしまういい雰囲気のお湯でした。併設の道の駅でゆっくり買い物など楽しみ、まったりと充実の休日でした。
釣りばかりにならない休みもとてもいいですね。今日はあまり釣れませんでしたが、道の駅でイワナとヤマメのかわいらしい形をした耳かきを買ってしまいました。これでより癒されそう~ 商売うまいですね!
見習わないと。これで9月からもしっかりと仕事頑張れそうです!
カテゴリー: 代表者:井村の日記
インドネシアのロンボク島で大きな地震がありました
多くの被害が出てしまっているようで心を痛めます。
地震が収まって少しでも早く平穏な生活に戻れるように願うばかりです。
ロンボク島はおととし、その前の年と続けて、ちょうど今頃の夏休みに過ごした島です。
ローカルな食堂とか、民宿とか、素朴な造りの建物が多かったのでとても心配しています。
たくさんのローカルの方々に温かく迎えてもらったりといい思い出しかありません。
ご無事を願うとともに、島の人たちの笑顔が早く戻るといいなと思う次第です。
カテゴリー: 代表者:井村の日記

- 2020年12月 (3)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (5)
- 2015年12月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (5)